野生のイルカと泳ぐ、感動のドルフィンスイム。そんな憧れの体験ができる、能登島へ!大自然の中で生きるイルカ達との素晴らしい出会いが、あなたを待っています。
①1日目
集合方法A:8:55羽田発ANA747便などにて10時30分能登空港(のと里山空港)集合
集合方法B:12時和倉温泉駅集合
集合方法C:12時30分頃までに 宿に到着
13時頃 ドルフィンスイム(約1.5時間)
夜 宿にて夕食
季節により、星空ウォッチング、海ほたる観察などをご提案させていただくことが可能です。
②2日目
朝 朝食
9時頃 ドルフィンスイム
13時頃 宿を出発
ご希望により昼食やお土産店などへご案内
15時頃 和倉温泉駅到着
16時頃 能登空港到着(16:45能登発ANA750便など)
能登島の気温・水温の目安(推奨するスイムウェア)
6/上〜6/下 気温20〜25度、水温18〜20度(5ミリウェットスーツ・インナーやフード)
7/上〜7/中 気温24〜26度、水温24〜27度(3〜5ミリウェットスーツ)
7/下〜8/上 気温26〜30度、水温28〜30度(ラッシュガード)
9/上〜9/下 気温20〜25度、水温26〜28度(3ミリスーツまたはラッシュガード)
10/上〜10/中 気温14〜20度、水温24〜26度(3ミリまたは5ミリスーツ)
10/下〜11/上 気温8〜14度、水温18〜20度(5ミリウェットスーツ・インナーやフード)
モダン和風のインテリアと、魚貝類と自家栽培の米や野菜などを使った食事が好評の宿。
ドルフィンスイム船が出航する港が、宿のすぐ裏にあり便利です。
各部屋の設備:テレビ・ドライヤー・選べる浴衣(12種類)・ハンガー・洗面台・トイレ
共有設備:洗濯機(混雑時は脱水のみ)・器材洗い場・物干し場・お風呂・トイレなど
アメニティ:ボディーソープ・シャンプー・リンス・ハミガキセット・タオル・バスタオル
Wi-Fiは1階のみ使用可能(お部屋ではつながりません)
※省資源のため、歯ブラシなどの使い捨てアメニティはなるべくご持参ください。
【参加条件】
◆スイムのスキルについて
・下記のいずれか1つを満たしている方(全部がクリアできていなくてもご参加は可能です)
①当店のスクールやツアーに事前にご参加いただいている方
当店への参加が初めての場合はスクールへの同時申し込みをしていただくことで、ドルフィンスイムツアーにお申し込みいただけます。遠方の方も同様です。
②PADIスキンダイバーコース、PADIフリーダイバーコース、もしくは同等のコースをご受講済みで、海でのスキンダイビングの経験がある方
③御蔵島・利島・バハマでのドルフィンスイム経験がある方
◆ご年齢について
・小学生以上の方
小学生以上でも、泳ぎに不安のあるお子様はウォッチングのみでのご参加です。また、お子様の為のガイドはつきませんので、ツアー内容は大人と同じです。(ただし水中に潜る行為は船長判断で許可が出た場合のみとなり、基本的にはライフジャケットを着用の上で水面を泳いでいただいています)また、スイムの際はお子様お1人につき保護者の方1名が必ず付き添って泳いで頂きますようお願い致します。詳しくはこちらをご覧下さい。
・70歳以上の方は、リピーター様からのご紹介、または海のご経験が豊富なことが証明できる、などの条件を満たした場合のみご参加いただけます。
◆病歴について
必ず事前に健康チェックリストをご確認ください。
※水中に潜るスキンダイビングができ上手に泳げるようになると、さらにドルフィンスイムを楽しむことができます。水中で上手に泳ぐ事ができると、イルカが興味を持ってくれる可能性も高くなります。
ぜひ事前に練習して、より安全に、より楽しいドルフィンスイムを目指しましょう!
ドルフィンスイム2回+現地1泊ツアーの場合(税込)
能登島旅館1泊スイム2回2食付き 77,000円
※現地1泊ツアーの料金に含まれているもの
宿泊料金(1泊/男女別相部屋)、各集合場所から宿までの交通費、ドルフィンスイム2回、ツアーに含まれている食事、ウエイトレンタル、施設使用料、スタッフ同行ガイド料、傷害保険料など
※表示料金に含まれていないもの
能登空港または和倉温泉駅までの交通費、ドルフィンスイム器材・ウェットスーツレンタル、ツアーに含まれていない食事、消費税など
【ツアーアレンジ料金】
夏期料金差額(7/1〜8/31) +3,300円/1ツアー
星空&海ほたるツアー +2,000円程度
【レンタル料金】
ドルフィンスイム器材レンタル一式(マスク・スノーケル・フィン) 1,650円/1日
マスク・スノーケル・フィン・グローブ個別レンタル 550円/1日
ウエットスーツレンタル 2,200円/1日
グローブは希望者のみ。ウェットスーツの必要性は、シーズンや皆様のスキルにより異なります。
【ドルフィンスイムツアー情報】
ドルフィンスイムの際に役立つ情報をピックアップしています。
ご参加の前にぜひご覧いただき、ドルフィンスイムをさらに楽しみましょう!
ドルフィンスイムツアー・メニュー一覧
御蔵島ドルフィンスイム | 利島ドルフィンスイム | 東伊豆ドルフィンスイム | 御蔵島利島ツアー行程 |
御蔵島と利島の違い | バハマドルフィンスイム | ハワイドルフィンスイム |
ドルフィンスイムスクール・メニュー一覧
スノーケリング教室 | スキンダイビング教室 | ドルフィンスイム練習会 | ステップアップコース |
ドルフィンフォト教室 |
ドルフィンスイムお役立ち情報
出会えるイルカの種類 | イルカの行動と意味 | 持ち物リスト | 御蔵島のルール |
イルカ写真・動画/国内 | イルカ写真・動画/海外 | 御蔵島情報(陸上) | 御蔵島情報(水中) |
ドルフィンダンス | イルカ×プラネタリウム | シンクロスイム |