2020年2月下旬頃 7日間 アシカ&クジラと触れ合う!

ラパス スキューバダイビングツアー


かわいい子供アシカと遊ぶことができる、メキシコ ラパスでのスキューバダイビングツアー!子供のアシカは元気いっぱい、好奇心旺盛で遊び盛り。手やフィン、スノーケルなどにじゃれて遊んできます。
魚影の濃い海は、アシカ以外にも群れや大物などの期待大。ジンベエスイムにチャレンジするチャンスもあります。アシカとのダイビングはもちろん、たくさんの大物に出会えるダイナミックな海です!

バハマドルフィンスイムクルーズツアー:クルーズ船

バハマドルフィンスイムクルーズツアー:クルーズ船


スキューバダイビング ポイント情報


◆ロス・イスロテス
400頭余りのカリフォルニアアシカが生息する、ラパスの目玉ポイント。
一緒に遊べるのは子供のアシカで、目の前までやってきて一緒に遊んでくれる。

◆サンラファエリート
灯台が建つ島の周りにアシカのコロニーがあるポイント。水中のアシカはヒレを出してのんびり休んでいることが多く、近くでウォッチングできる。ペリカンなどの鳥類も多い。

※水温は通常20℃前後。5ミリのウェットスーツ+インナーやフードの併用がお薦めです。また、風がやや強い時期になりますので、ボートコートなど陸上の防寒対策をご利用ください。
※その他にも多数のポイントがあり、みなさんからのご希望や海の状況などを考慮して決定します。
※ダイビングの方は、ダイブコンピューター、シグナルフロートを必ずご携帯ください。(お持ちでない方はレンタル有り)

 

アシカ写真・ビデオギャラリー



スケジュール


 

【1日目】
13:00 成田空港集合

15:25 成田発(アエロメヒコ航空AM57便)
ー日付変更線ー

13:00 メキシコシティ到着、乗り換え 
15:35 メキシコシティ発(アエロメヒコ航空AM2076便)
17:00 ラパス着、車にて移動

     ホテルにチェックイン

【2日目】
終日  ダイビング(ジンベエがいる場合はジンベエスイム)

【3日目】
コククジラタッチング

【4日目】
終日  ダイビング


【5日目】
午前  ジンベエスイム
15:00  チェックアウト後、車にて移動

17:35  ラパス発(アエロメヒコ航空AM2073便)
20:50  メキシコシティ着、乗り換え

【6日目】
ー日付変更線ー

 

【7日目】
00:05  メキシコシティ発(アエロメヒコ航空AM58便)

06:20  成田到着、解散

 

2019年のスケジュールです。参考までにご覧ください。(PDFダウンロード)

ダウンロード
2019ラパススケジュール.pdf
PDFファイル 55.9 KB

旅の基本情報


◆ビザ
観光目的の90日以内の滞在ならば、ビザは不要です。パスポートは、滞在日数以上の残存期間が必要です。

 

◆時差

日本よりも16時間遅れています。ただし10月末まではサマータイム制度があり、時差は15時間となりますのでご注意下さい。

 

◆飛行機の荷物

預入れ:1個あたり23kgを2個まで。大きさは3辺(縦・横・高さ)の長さの合計が158cmを超えないこと。

機内持込み:10kgまで。かつ長さ56cm、奥行き36cm、 高さ23cmかつ 3辺の長さの和が115cm以内。


◆治安
ラパスの街であれば治安は比較的良い方ですが、貴重品はセーフティボックスを使用する、夜間の一人歩きや裏通りの通過などは避けるなどの一般的な注意は必要です。

 

◆通貨

ペソ(Peso) 1ペソ=約65.8円=0.05ドル(2019年2月現在)
通貨記号はドルと同じ「$」で表示されていますので、注意が必要です。
ラパスではドルも流通していますので、日本からはドルのみをお持ちいただく形で問題ありません。(お釣りは、いずれの場合もペソで戻ってきます)日本円は一切利用できません。また、ドルを細かく崩すといったこともできませんので、予め日本で両替をお済ませ下さい。チップの分として、細かいお金を少し多めに用意しておくと便利です。

スタッフと共に行動した場合のツアーに含まれない食事に関しては、通常スタッフが立て替えます。後日日本円での清算が可能ですので、あまり多くの現金を両替しなくても問題ありません。


◆クレジットカード
VISA、MASTERは、小さい商店やレストランなどを除き多くの場所でご利用いただけます。AMEX、JCB、DINERSはあまり普及していませんのでご注意下さい。サインではなく暗証番号での認証が一般的です。

◆チップの習慣
チップの習慣があります。レストランでは10~15%、ポーターに荷物を運んでもらった場合1個当たり20ペソ、ベッドメーキング1泊20ペソ、ダイビングの現地スタッフには1日300~400ペソ(または15~20ドル程度)が目安です。


◆言語

スペイン語。ホテルやレストランなどでは英語も通じます。

◆服装
日本の春〜初夏くらいの気候です。天気の優れない日や朝晩は冷えることがありますので、長袖もお持ちください。


◆電源
電圧は110~127V、コンセントはAタイプ(日本と同じ)です。
100~240V対応の電化製品の場合は、そのままご利用いただけます。
熱を発する電化製品(ドライヤーなど)を長時間使用する場合、100V以外非対応の場合は、電圧が不安定なため変圧器のご利用をお薦めします。

 

◆水道事情
ホテルや大きなレストランの水道は飲料用ですが、ローカルなレストランなどではミネラルウォーターのご利用をお薦めします。シャワーの水量は、どのクラスのホテルでもあまり良くない場合が多いようです。南の島ですので、ご理解をお願い致します。

 

◆海外旅行保険
海外旅行保険に、必ずご加入ください。事前にウェブサイトなどでお調べいただく方が選択肢が広がりますが、成田空港での加入も可能です。成田でご加入の場合には、ご希望によりスタッフがお手伝い致します。

 

◆トイレ
ゴミ箱が置いてある場合、トイレットペーパーは流さずにゴミ箱へお捨て下さい。(水流が弱い為)

 

【持ち物】
重要:パスポート、ダイビング器材、ウェットスーツ、メッシュバッグ、Cカード、ログブック、海用タオル、日焼け止めなど日焼け対策品、その他一般的な宿泊の準備。
あると便利:虫除け、朝晩や冷房対策用の長袖、水着複数枚、ビーチサンダル、濡れても良い服、カメラをお持ちの方はメディアカードやバッテリーの予備、防水バッグ など。

 


宿泊先情報


◆宿泊先情報

宿泊は、街の中に新しくオープンしたホテル「カテドラル」。
繁華街からは3ブロックほど離れていて落ち着いた雰囲気ながら繁華街にも徒歩圏内にあり、買い物やお食事にも便利です。
※滞在中1回、ラパスの街でのスーパーお買い物ツアー&ディナーがツアーに含まれています。

◆室内アメニティ

エアコン、ドライヤー、冷蔵庫、テレビ、セーフティボックス、石鹸・シャンプー・バスタオル・フェイスタオル・コーヒー&コーヒーメーカー・水のペットボトル、ビーチタオル  など。(ランドリーサービスはありません)


ラパス ダイビングツアー料金


 

◆ツアー料金予価

スキューバダイビングツアー 398,000円(税別)

 

料金に含まれるもの

成田空港~ラパス空港間航空券、ラパス街中移動費、コククジラタッチング1回、ダイビング4ボート、ジンベエスイム1回、食事朝4回昼3回夜1回、大型スーパーでの買い物ツアー、ツアーガイド料金、消費税など

 

料金に含まれないもの

ご自宅~成田空港の交通費、成田空港使用税2,610円、メキシコ空港使用税8,000円、オプションジンベエザメスイム、器材レンタル料金、現地クルーやホテル宿泊分のチップ、ツアーに含まれない食事代など

 

キャンセル料金

41日前:20%、7日前:30%、前日:50%、当日:100%

◆オプション
シングルルーム手配 34,000円/4泊
最終日スイム 8,000円/半日

※ジンベエザメは高確率でご覧いただくことができますが、万が一ご覧いただけなかった場合でも返金はございませんのでご了承下さい。もしジンベエの姿が確認できない事が事前に分かる場合は、その他の場所でのスイムや別のアクティビティなどをご提案させていただきます。

アシカとの遭遇は、海況に問題がなければ100%の確率です。

 

 

スケジュール


掲載スケジュールの他、リクエストもお受けしています。


スノーケリング・スキンダイビングスケジュール



全てのスケジュール




お問合せ・お申込み


ラパス スキューバダイビングツアーについて、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。

お申し込みの方は、下記についてもお知らせ下さい。
・参加ご希望の日程
・お名前フルネーム、ひらがな
・ご年齢
・ご住所
・当日連絡のつく電話番号

・スノーケリング、ドルフィンスイム経験の有無
・器材レンタルの有無
(必要な方は、身長・体重または服の号数・足のサイズをご連絡下さい)

 

メモ: * は入力必須項目です